こんにちは、あゆむです。
今回の記事では、小さな子供さんがいる方、あるいは友人のお子さんへのプレゼントで迷っている方等の参考になればと思い書いてみました。
国民的アニメであり、子供たちに大人気のアンパンマン。
そのアンパンマンのおもちゃで「買って良かった!」と思ったものがありますので、
それを紹介していきます。
特にアンパンマンのおもちゃで何がいいか悩んでいる方は必見ですよ!
ウチで一番下の子の二歳の誕生日にプレゼントしたのですが 、
半年たってもまだまだ気に入って遊んでくれています。
画像も交えて見ていきます。
まず感想として、クオリティが相当高いです!
内容もかなり充実しており、アンパンマン号とバイキンマンのメカが3体。
あとは付属のフィギュアが4つと、アンパンマンワールドを表した紙(シート)が入ってます。

シートは下記写真のものがついてます。
普通の厚紙のようなものです。残念ながら強度はあまり高くありません。

バイキンマンのメカは、普段バイキンマンがよく乗っているバイキンUFOと
モグラのメカ(名前は多分モグリン)、そして だだんだんが入っています。
ちなみに僕の個人的なお気に入りはだだんだん。かっこいいですよ!
メカ4体には付属のフィギュアを乗せることができます。


どのメカもボタン一つで操縦席が開いたり、アンパンマン号は
飛行モードみたいなやつに変形したりとなかなか凝った造りになっています。
フィギュアについても、小さいながら素晴らしい造形です。メカ同様に高いクオリティです!
バイキンマンのメカにアンパンマンたちが乗ることもできます。
また、バイキンマンがアンパンマン号に乗ることも可能です。

バイキンUFOはアニメでおなじみの「手」のパーツがついてきます。

装着するとこんな感じ。

UFOに穴が空いているので、そこに差し込んで装着します。
パーツは4本分あるのですが、おもちゃ箱にない・・・なので画像は2本だけです。
無くしたのかな?どこに行ったんだろう。
ちなみにウチの子供が遊ぶ時によくやるのがコレです。
だだんだんの手にアンパンマンをはさんで、アンパンマンを一旦ピンチに演出してからの・・・

チーズがアンパンマン号で駆け付けて「アンパンマン!新しい顔よ!それっ!」(セリフはバタコさんですけど
最後はもちろんアンパンチをおみまいして、 お約束のバイバイキン。
と、アニメを再現しながら遊んでます(笑
我が家では2歳の誕生日にプレゼントしましたが、非常に満足のいく内容でした。
子供も気に入ってくれてますし、もしアンパンマンのおもちゃで迷っているならば今回の商品をおすすめします!
コメント