新しいことを始めたいけど腰が重くてなかなか動き出せません!
あれもこれもやりたいけどなかなか行動まで移せないんです。
副業に踏み出したいけどこの一週間空いた時間はゲームしかしてない!とかそんな感じ。
なぜやらないのか?僕には行動力がないのか?
めんどくさかったり忙しかったりなんやかんや理由はあります(めんどくさいは理由ではないか
考えた結果、これは行動力が足りないのでは無く、想像力が足りないのではないかという結論に至りました。
今行動せず後回しにすることでどうなるか想像できていないorしていない

今やらないと絶対やばいことがわかっているなら後回しにしないと思います。
例えば仕事の期限が明日なら、明日までに必ず仕上げます。
明日とか近い未来だと想像が簡単につくので行動に移しやすいです。
これが一週間先になるとどうでしょう。
仕事の期限が一週間先の場合なら、余裕があるので後回しにしても大丈夫。
まだイケる。
大体はこんな風に考えると思います。
実際は一週間の間に他の急な仕事が入って途端に手を回せなくなるかもしれないし、考えていたよりも特殊な案件で時間のかかる仕事かもしれません。
さっさと済ませてしまえば次に他のことにうつる余裕が生まれるので、生産性もアップしそうですね。
という感じで、ちょっと想像力を働かせれば、早めに仕事にとりかかった方がいい理由はいくらでも思いつくわけです。
しかし、人はめんどいことは可能な限り考えたくない生き物です。
確定で起こる事以外はあまり考えずに行動します。
これが行動にうつせない最大の理由だと思います。
サラリーマンが会社の収入だけに頼ってしまい副業に踏み出せない理由も想像力かも?

僕は今サラリーマンで、収入は会社からの給料しかありません。
これでは将来マズいなと思い、収入を増やす方法を考えるようになりました。
要するに副業です。
しかし、この先何十年も今のまま放置しておけばヤバイというだけで、とりあえず今日何もしなくてもまだ大丈夫だと思ってしまうんですね。
とりあえず一か月会社に行けば毎月給料はもらえるし、休日丸一日遊んでだって一月先は保証されています。
「明日からなんかすればいいか、まだ余裕あるし。」
何十年後も先のことを具体的に想像できていないのでこのような考えになっているのでしょう。
そう思って何日も重なっていく内に、結局何もしなかった人生になるのかなと思います。
来月もそのまた来月も給料もらえるから何とかなる、あと、何十年あるんだからその間になんとかすれば間に合う。
僕はこの思考で10年パチンコを打つ日々を続けて、なんともならなかった未来を今生きています。
20代の頃何やってたの?自分?ていう話です。
さらには、副業となると稼げている自分を想像しにくいのも要因の一つです。
アルバイト等で時間給の副業ならまだしも、アフィリエイトやせどりなど成果をあげないと収入にならない副業がたくさんあります。
それらを選んだとき、稼げている自分を想像できないのではないでしょうか。
確実にかせぐためにアルバイトで時間を売ることになると、要は掛け持ちですのでかなりキツイです。
掛け持ちは昔してましたが、オススメしません。
別記事で触れています。↓↓
アルバイトはしんどい、それ以外は稼げるかわかんない。
「もう副業やめよ・・・」となってしまうんですね。
稼げる自分を想像できる副業を選択する必要がありますね!
なんとかなるだろう、で想像を放棄するのが最悪のケース

明日のことはまあ大体わかっても、10年後とか遠めの未来になると、具体的な想像がつきにくいです。
仕事も今の仕事続けてんのかなんなのかも謎だと思ってます。
多分やってないですね。
やってたくないです。
まあ考えても10年後なんてもう誰にもわかんないと思うので、そこまで考えてなくてもいいとは思います。
ですが、とりあえず一年後くらいは想像しておきたいです。
副業で結果を出して月5万は稼げているようになっているとか。
なんかもう目標みたいになってしまいましたが。
とにかくですよ。
「なんとかなるだろう」といいながら結局何もせずにいるのは最悪ですね。
ただ自分以外の何かに期待しているだけで日々を消化していくだけ。
もちろん最後はなるようになるでしょう。
しかし、理想の未来や自分にはきっと近づけません。
そして何も起こらなかった時、ようやくそこで何もしなかった自分をうらむのでしょう。
今なにもしないままでいると、そんな未来を迎えている自分は簡単に想像できますね。
こわすぎです。
まとめ
行動できない、しないのは想像力が足りていないせいではないか?という話でした。
どんな未来や自分にたどり着きたいのか。
そのために今どんな行動をすればいいのか。
行動しなかった人生を終える時自分はそれでいいと思えるのか。
このような想像をすることで、行動にうつせるようになるのではないかというところです。
結局はやる気の問題みたいな感じの話になってしまいましたね。
この辺りで今回はおしまいです!
コメント